2017年よりスタートした未来デザイン。
最初は、セミナー会社をしていました。
時間の使い方、お金との付き合い方、心理学など、私が学んできたことをお伝えしていたのですが、
全く人が集まらない状況で辛い時期が続きました。
なにが求められているのか模索している中で「恋愛」について教えてほしいと
お客様からリクエストをいただきました。
お客様の声から始まった「恋愛セミナー」が、大ヒットしたのです。
こんなにも必要とされているのかと驚いたことを覚えています。
実践的なサポートをするため、お見合いパーティーを運営することにしました。
多くの出会いを提供することができる立場になり、お客様から多くの結婚報告をいただいていました。
しかし、その反面全くうまくいかないと悩んでおられるお客様を多くいました。
お客様1人1人向き合ってアドバイスをさせていただくことを始めたところ次第に結果が出るようになりました。
今まで恋人ができなかった人が幸せになっていくのです。
毎回お客様以上に私の方が喜んでいました。
もっと結婚に繋がることがしたいと思うようになり結婚相談所として活動をすることにしました。
今までの経験があったのでスムーズに結婚に結びつけることができて好調なスタートを切ることができていました。
入会の問い合わせを対応をしていた時のことです。
「障害があるのですが、入会できますか?」
私は障害を持った方と接点を持った経験がなかったため断ってしまいました。
このような問い合わせは一度や二度ではなく頻繁にありました。
私は聞いてみました。
「相談員さんに相談はできないですか?」
答えは、結婚とか恋愛の相談はできないでした。
私はなぜ断ってしまっていたのだろう。
多くの人を幸せにすると言っておきながらできていなかった自分を責めました。
他の結婚相談所に障害があると伝えた時点で断れたり、入会したのに一度もお見合いもできなかったとも聞いています。
私は障害を持っている人も受け入れるのではなく、障害を持っている人専門でやっていこうと決めた瞬間でもありました。
成婚までのカギは「どのように結婚に導くか」がポイントになりました。
・障害があるから
・年収か低いから
この2点は、よく相談されます。
すぐに改善できないことは仕方ないことだと思います。
このことが足を引っ張るのであれば今だけでななく、この先もずっと引っ張られ続けるかも知れません。
今の状況でなにがすぐにできるかを考えた方が早く結果が出ます。
異性に好まれる髪型やファッションに興味を持つとかした方がいいと思います。
できないことに悩んでいても状況は変わらないです。
結婚できないと悩む人は、タイミングが合わなかったり、きっかけがなかったりと事情はあると思います。
本当の理由は「行動を継続していない」ことだと結婚相談所を運営している私は思っています。
では、行動を継続するにはどうしたらいいでしょうか?
それは婚活を仕組み化することです。
お金を払ったんだから元を取ってやろうとまずは行動を起こす環境にすること。
そして、やる気にさせてくれるカウンセラーがいることで継続できるようになります。
会社が分かりやすい例になりますね 定時に会社に行って定時に帰る このように習慣化することが重要になってきます。
一年以内に成婚している人を多く輩出できるようになりました。
成婚しているのには共通点がありました。
共通点さえ同じことをすれば結果は出ると思いませんか?
未来デザインは、あなたを歓迎します。
さあ、幸せになっていきましょう。